お金に関する「3つの不安」を減らす

これだけは避けたい、2つのプランニング


「では、自分の10年後、20年後・・・のお金の流れを明確にして、
 将来のお金の不安を減らすにはどうしたらいいんでしょうか?」

という鈴木さんの質問に対して、ひきつづき
ファイナンシャルプランナーの小嶋さんは答えてくれました。


 「正解は『ライフプラン・シミュレーション』を行うことです。

 例えば、インターネット上にある様々なシミュレーションに
 家族構成と年齢、収入や支出などの情報を入れるだけでも、
 10年後、20年後の収支や貯蓄残高などの推移を
 大まかにイメージすることはできます。

 まずは、気軽に将来のシミュレーションを行ってみましょう。
 ただし、その際には注意すべき点が2 つあります!」

▼これは避けたほうがよい、典型的な2つのプラン


これは避けたほうがよいという典型的なプランの1つめは、

 × 将来の不安が大きいあまり、若いときの生活を切り詰めすぎるプラン
   (旅行や趣味など、あなたや家族にとって楽しいことを減らすプラン)

将来の生活が困るほどの過剰な浪費をしないことは大切ですが、
もし、あなた自身やご家族が心から望むことを人生から減らしてしまうと、
きっと・・・20年後に大きく後悔するでしょう。

かしこく節約をして目先の貯蓄を増やすことも大切ですが、一方で、
あなたの価値観に合った、あなたの人生を充実させるための予算は
しっかりと確保できるプランを作ることが大切です。


これは避けたほうがよいという典型的なプランの2つめは、

 × あまりに非現実的で、最初から「さすがにこれはムリ…」と感じるプラン

例えば、新しくて大きな家、最高級のクルマ、世界一周旅行・・・などの夢は、
もし心から望むならプランに入れるべきです。しかし、それに帳尻を合わせる
ように収入も貯蓄も上がり続けるプランを描いたとしたら、どうなるでしょうか?

 「コツコツと頑張れば、少なくとも50%の確率で実現しそうな気がする」

という程度であれば、前向きな努力につながるので良いのですが、
あまりに非現実的すぎて「さすがにムリだろうな…」と呟いてしまうような目標は
あなたのエネルギーを奪ってしまうので、今は立てないほうがようでしょう。

【家を買う前のワンポイント】 理想の将来をリアルに思い描くために

最高のライフプラン・シミュレーションを行うためには、ご家族の場合には
将来の様々な希望をご夫婦で話し合いながら行うことが欠かせないのですが、
じつはそのプロセスを「受け身で、ラクに実行する」ことも可能です。

それは、独立系ファイナンシャルプランナー会社が提供する
ライフプラン・シミュレーション」などの相談サービスを活用することです。

例えば、住まいと保険と資産管理においては、
2時間以上にわたる充実したカウンセリングを実施しているため、
「これだけでもパートナー同士がお互いに深い価値観を知る機会となった」
というお喜びの感想を頂くことが非常に多いです。


※このサイトの内容は一般的なもので、実際には個々の判断が必要になります。さらに具体的なレクチャーや相談を希望される方は、当サイトを運営する弊社宛に「住宅購入の相談を予約したい」とお電話(0120-374-849、平日10時~20時)を頂ければ、東京本社などでの初回45分3000円(税込)の相談が予約できます。

このページの上部へ






 ※タップで発信できます

当サイト運営スタッフによる「おすすめ相談」ランキング

【1位】 ライフプラン相談
本音をいえば、これがイチオシのサービス。「そもそも家を買うべきか」から判断したい方に最適です。

【2位】 住宅購入相談
安心してマイホームを購入するために必要な専門サービスをまとめて受けることができます!

【3位】 不動産賃貸事業分析
マイホームとは別に賃貸用の一棟アパートなどをお持ちの方で、老朽化や空室増が不安な方に…

このサイトの運営会社は

株式会社 住まいと保険と資産管理
東京都千代田区三崎町2-12-10
代表取締役社長 白鳥光良
Tel 03-3515-2461 会社概要
メディア掲載歴など(100件以上)


▼このサイトの姉妹サイトは?
 はじめての保険見直し
 資産運用の初心者の方へ
 住宅ローン相談の前に
 定年退職の前に 退職ナビ
 学資保険で足りますか?
 かんたん年金計算
 平和すぎる相続の5ステップ
 FPによるお役立ち情報


家を買う前に知っておくべき重要なことは?

私自身も、2011年に住宅ローンを組んで家を買う経験をしましたが、お金や物件など具体的な不安と向き合いながら決断するプロセスは、知識があっても相当しびれました。弊社内に身近に信頼できる専門家がいて、いつでも質問できる状態があったからこそ、最終的に後悔のない購入ができたと感じます。重要なポイントは「人気の物件」ではありません。自分に合った家を買う覚悟と、それをサポートしてくれる人の信頼性でしょう。(住まいと保険と資産管理 代表取締役 白鳥光良)