家を買う「手続きの全体像」を把握する

不動産購入の申込み


あなたは、申込みをいれることに決めました。

物件を見た後で、担当者からもらった資料を勘案した結果、
「ここに住んでも大丈夫」「ここに住みたい!」と判断したからです。

不動産の購入申込みを行うことを、
業界用語では「買い付け(カイツケ)を入れる」などと言いますので、
「この物件にカイツケを入れたい」と言うだけでも話は通じます。
そして、申込み行為はあくまでも一方的な意思表明なので、
購入申込み時点では必ずしも買えるとは限りません。
「優先交渉権が得られる可能性がある」くらいに思っておきましょうか。

申込み書類はシンプルで、「購入希望価格」「希望する物件と詳細」
「住所・氏名」などを記入できる1枚の紙切れに過ぎません。
これを(あなたの側の)不動産仲介業者に渡すことにより、
売主側との交渉をお願いすることになります。

▼申込みから契約までは通常1週間以内

申込みをする際、悩ましいポイントは「希望価格」です。

もし「この物件でこの値段なら絶対に手に入れたい!」という場合には、
図面に出ている価格(売主さんの希望価格)で申し込みをします。
このケースは、満額(まんがく)の申込みなどと言います。

「物件は気に入っているけど、この値段はちょっと…」と思える場合で、
「もう少し安く買いたい…他の人がこの値段で買うならあきらめる
といえる場合には指値(サシネ)の申込みをすることをオススメします。

もし、同じタイミングで買いたい人(競合)がいない物件であれば、
「2780万円 → 2700万円」のような端数切捨ての希望は通りやすいです。

売却活動の開始から1~2ケ月以上が経過している物件であれば、
図面より100~200万円ほど安い価格で申込みをするのもありでしょう。
他に買いたい人がいなければ、少なくとも交渉の余地はあるはずです。

売却活動の開始から3~6ケ月以上が経過している物件であれば、
すでに当初の価格よりも下がっているケースが多いですが、
さらに安い指値の申込みが通る可能性もあります。

いずれにしても指値の申込みがどのくらい通るかは、
売主さんの状況次第です。

そして、売主が買主の申込みをOKした場合や、
一定の交渉をして買主と売主の希望条件が折り合った場合は、
「契約予定日」を1週間以内に設定するのが通常です。


なお、この申込みから契約日までの短い間に
物件購入に関する状況が変わった場合・・・特に、

 「こんなデメリットは聞いてない!」

という情報が出てきて、そのデメリットを許容できない場合、
いったん話を白紙に戻す(またはその理由で価格交渉をする)
ことは極めて妥当な話ですので、その心構えも持っておきましょう。

一方 「申込んでOKが出た後に、正当な理由なくキャンセル」をすると
(お金は失わなくても)信用を失うので注意しましょう。

【家を買う前のワンポイント】 2ステップ物件購入法 ~ 「決断期」は大胆に

前のページ(前編)にてお伝えさせて頂いたとおり、
以下の2つがクリアできたら学習期は卒業です。

・その地域における物件情報や相場に関して「プチ専門家」になる
・あなたや家族の希望条件および優先順位がおよそ明確になる

卒業から3ヶ月以内に決断期のステップに入りましょう。

ここまで来れば、あなたは結構な「目利き」になっていますので、
相場より割高に物件を買う」「あなたの希望に合わない物件を買う」
などの後悔をするリスクはかなり低い状態になります。

「決断期」は1~2ケ月として、納得できるだけの物件数を内件して
これはOKと思える物件があれば、スパッと「指値」の申込をしましょう。
この頃のあなたには一定の知識と相場観、決断力がついているはずですから。

私自身も、この2ステップを意識して中古マンションを購入しましたが、
結果として後悔のないマイホーム購入をすることができました。
2ステップでの購入を希望する方は・・・遠慮なく私たちにご相談ください。


※このサイトの内容は一般的なもので、実際には個々の判断が必要になります。さらに具体的なレクチャーや相談を希望される方は、当サイトを運営する弊社宛に「住宅購入の相談を予約したい」とお電話(0120-374-849、平日10時~20時)を頂ければ、東京本社などでの初回45分3000円(税込)の相談が予約できます。

このページの上部へ






 ※タップで発信できます

当サイト運営スタッフによる「おすすめ相談」ランキング

【1位】 ライフプラン相談
本音をいえば、これがイチオシのサービス。「そもそも家を買うべきか」から考えたい方に最適です。

【2位】 住宅購入相談
安心してマイホームを購入するために必要な専門サービスをまとめて受けることができます!

【3位】 不動産賃貸事業分析
マイホームとは別に賃貸用の一棟アパートなどをお持ちの方で、老朽化や空室増が不安な方に…

このサイトの運営会社は

株式会社 住まいと保険と資産管理
東京都千代田区三崎町2-12-10
代表取締役社長 白鳥光良
Tel 03-3515-2461 会社概要
メディア掲載歴など(100件以上)


▼このサイトの姉妹サイトは?
 はじめての保険見直し
 資産運用の初心者の方へ
 住宅ローン相談の前に
 定年退職の前に 退職ナビ
 学資保険で足りますか?
 かんたん年金計算
 平和すぎる相続の5ステップ
 FPによるお役立ち情報

家を買う前に知っておくべき重要なことは?

私自身も、2011年に住宅ローンを組んで家を買う経験をしましたが、お金や物件など具体的な不安と向き合いながら決断するプロセスは、知識があっても相当しびれました。弊社内に身近に信頼できる専門家がいて、いつでも質問できる状態があったからこそ、最終的に後悔のない購入ができたと感じます。重要なポイントは「人気の物件」ではありません。自分に合った家を買う覚悟と、それをサポートしてくれる人の信頼性でしょう。(住まいと保険と資産管理 代表取締役 白鳥光良)